静岡県熱海市に生まれる。3歳から7歳までグアム、7歳から14歳までハワイで育つ。
学校での愛称は“キャシー”
14歳の時、ハワイ三越のエレベーターで「サンミュージックプロダクション」にスカウトされ、単身帰国し、「サンミュージック」と契約。
日本のアメリカンスクールに通いながら、タレントとしてのレッスンを受ける。
1982年4月 アメリカン・スクール中等部を経て堀越高等学校へ入学。
1982年4月21日 シングル「急いで!初恋」でアイドル歌手としてデビュー。
同期には、松本伊代、堀ちえみ、小泉今日子、三田寛子、中森明菜、石川秀美等がおり、後に大成した者が多い。
近年でも松本、堀、シブがき隊の布川敏和らとともに「花の82年組」としてメディアに出演することがある。
夏色のナンシー
1983年4月にリリースされた早見優の5枚目のシングル。
作詞: 三浦徳子/作曲: 筒美京平
「夏色のナンシー」は本人出演のCM「コカ・コーラ」のイメージソング。
この曲で初のオリコンチャートTOP10入りを記録し、TBS系の音楽番組「ザ・ベストテン」にもランクインするなど、自身最大のヒット曲となった。
またこの曲で1983年の『第34回NHK紅白歌合戦』に初出場している。
wikipedia
早見優の本名は、舘野一美のようですが、なぜキャシーなんでしょうね?
この曲名も夏色のキャシーにする予定だった、なんてネットに書かれていました。
早見優のお父さんは、ジャズシンガーの井上良という人みたいです。お母さんはモデルだそうで、アイドルが生まれたのも納得できます。
井上良てどんな人と思って検索したら、白髪頭になっていましたが動画がありました。早見優と似てるかな?
なぜキャシーなのか、この動画で判明しました。でもこの動画歪んでます。

良い曲だと思った人は

夏色のナンシー (MEG-CD)

レコードランキング
ビコーズ・オブ・ユー 井上 良