広島県広島市(現南区)出身のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー
日本のシンガーソングライターの草分け的存在であり、1970年代初頭、マイナーであったフォークとロックを、日本ポップス界のメジャーに引き上げた歌手である
また、大規模ワンマン野外コンサート、ラジオの活性化、CMソング、コンサートツアー、プロデューサー、レコード会社設立などのパイオニアとして、日本ポピュラーミュージック史において特筆すべき役割を果たした。
日外アソシエーツ『ポピュラー音楽人名事典』は、「ニューミュージックを代表する音楽家」と掲載している。
結婚しようよ
1972年に発表したシングル
フォークをメジャーに押し上げた楽曲で、"J-POPの原点"とも評される。オリコンチャート3位を記録し、40万枚以上を売る大ヒットとなった。
歌詞そのままに拓郎はこの年6月に長野県軽井沢の「聖パウロ教会」で四角佳子と結婚式を挙げた。
wikipedia
フォークソングランキング
DREAM PRICE 1000 よしだたくろう 結婚しようよ
懐メロ邦楽ランキング